ゲーマー姉弟のやりたいことメモ

ぼんやりした願望や夢の叶え方、それにまつわる雑学・小ネタをお伝えするブログ

ライブでギターを演奏したい

弟です。

僕は作曲やギターが趣味です。


実は姉のほうが先にギターをはじめたのですが……

僕の方が飲み込みがはやくて、あと指の力が強かったので、追い抜いちゃいました。


姉が買ったギターもいまや僕のものです。

しかもサブの扱いです。


(僕はある程度なんでも弾けますが、姉はいまだに「リンダリンダ〜」のサビしか弾けません)


「姉と比べて、この分野に関しては僕の方が才能がある!?」

と自信がついたためか、ぐんぐん成長しました!


イエーイ!(ジャーーーーン)(パワーコード


自信がないときは、「ステージにあがる」とか「大勢の人の前で演奏する」なんて、想像しただけで怯えてしまうものです。

僕なんか想像する機会すらありませんでしたよ。
僕にとってはありえない世界だったので。


だけど自分の実力に自信があるなら、むしろやりたくてしかたない!

みんな俺のギターを聴け!!!


というのも、実は何度かステージで演奏したことがあるのです。

正直そのときは今思うと全然上手じゃなかった。


それでもめちゃくちゃ気持ちよかったのを覚えています。


あとライトが暖かかったのも覚えています。

僕はアトピーなので、ライトの熱さはかゆみにつながる恐れがあります。


かゆい!!
気持ちいい!!

かゆい!!
気持ちいい!!

かゆい……
気持ちいい……


かゆ……きも……



というのは嘘で、演奏に夢中でアドレナリンが出ていたので全くしんどくなかったですよ。

ていうかむしろなんともなかったです。

心配してくださってありがとう!
大丈夫です。


ライブかあ〜……理想のライブってどんなんだろう。

よし、箇条書きにしてみよう。

  • 15曲セトリのワンマンライブ
  • 激しい曲としっとり曲の緩急もいいかんじ
  • 「イカれたメンバーを紹介するぜー!!」
  • アトピーギタリスト、64弟だ〜〜!!」
  • ほどよくいじられる俺
  • 俺のメンバーカラーは青
  • 「弟💕のたうちまわって💕」うちわで応援される
  • がんばって作ったCDも物販で販売
  • CDジャケットは姉が無料で描いてくれた、俺が激しくヘドバンしているイラスト
  • 実際には疲れるので(首の負担もすごいので)ヘドバンのパフォーマンスはしない
  • MCで語る内容は、バンドにいっさい関係ないピクミンどうぶつの森のプレイ近況
  • 打ち上げはドラムのおごり(ドラマーは包容力のあるイメージ)
  • ライブ終了後、エゴサーチすると嬉しいツイートがいっぱいひっかかる


最高だあ……曲づくりがんばるぞ!!

あと、僕と同じようにアトピーで悩んでいる人に希望を与えられるギタリストになりたいです。

外国語を習得したい

弟です。

僕は、英語、中国語、ドイツ語が話せるように……なれたらかっこいいな〜!
という夢があります。


姉です。

私は韓国語に興味があります。

(文法が日本語に似てて習得が楽そうだから)
(あと絵のうまい人はたいてい韓国人だから)


ただ、こんなふうに「なんとなく喋れたらかっこいいから」程度の憧れだと、きっといつまでも本格的に勉強しなさそうなんですよね……


どうしたもんかな……背水の陣を自分にしかけたらいいのかな。

「来年、海外旅行に行く!!」って決めちゃうとか?


そして学び方はどうすればいいんだろう。


姉はハングルを覚えるために、韓国語学習アプリをちょっとずつ触っていますが……

最初は「毎日やるぞう!」って気合い入ってたのに、やっぱ本気度がたりないから、ついついサボりがちになっちゃうんですよね。


やっぱ塾とか講座を受けるべきなのかな?

進研ゼミ韓国語講座とかってないのかな?
(溜めるフラグしかありませんが)


とりあえず学びたい欲を少しでも高めるために、習得することでのメリットを書き出してみよう!

  • かっこいい、人に自慢できる
  • 自分に自信がつく
  • 外国に(気楽に)行ける
  • 海外の友達が増える
  • 海外のサイトが読めるようになる
  • 外国人がつくったYouTubeの動画とかも理解できちゃう
  • 外国のゲームで遊べちゃう
  • 日本語と外国語の翻訳が自力でできるとあらゆる面で役に立つ
  • 自作曲に英語の歌詞とか書けちゃう
  • 人に訳を教えてあげられる
  • 言葉遊びの幅が広がる
  • 見える世界や視点が大きく変わるかも?


……思ったより大したことなくないか?


翻訳機を通せば、(多少ぎこちなくはあれど)普通に外人と会話できるかもしれないし。

今のところやりたい海外のゲームや見たい動画やらはないし、たいてい日本語版が出るし。

習得していればできることは広がるけど、今のままでも日本にいるかぎり特に不便はないし。


だから勉強のモチベーションがあがらないのか!!

とくに困っていないから!

現状に満足しているから!


しかしあれですね、活躍されている翻訳者様がたに、心から感謝ですね。

あなたがたのおかげで、日本にいてもいろんな外国のコンテンツを楽しむことができています。

本当にありがとうございます。

すべての翻訳者様に感謝。


で、私たちの情熱はどうしたら火がつくんだ?

もう結局この話はあやふやなまま終わっていいのか?

まあやる気になったら勉強にし始めます。

テイルズシリーズを網羅したい

私たち姉弟は、親のがゲーマーだった影響で、子供の頃からずっとゲームと友達です。


ただうちは任天堂信者で、他のメーカーのゲームはそれほど遊んでいないのです。

他社のゲームでやったRPGといえば、ドラクエくらいかな……


もちろん、任天堂以外のゲームもとっても面白いということはよくわかっています。

大人になった今、「いままで遊ぶ機会がなかった他社のゲームをやりこんでみたい、詳しくなりたい」という願望があります。


いろいろなタイトルが浮かびますが、まずはテイルズ!

お恥ずかしながら、たったの1作品も触ったことがありません、テイルズシリーズ……!


周りの友達がやっているのを見たり聞いたりして、
「絵柄が漫画っぽいから、なんか違う……」

と、任天堂ファンならもしかするとあるあるかもしれない「ゲームにアニメ色(オタク色?)があると嫌悪感」現象が起こっていました(笑)


そんなこんなでなんとなく触れずにいたテイルズ!

でも20年以上生きていれば、他にもいろんなアニメ色のあるゲームに触れる機会があります。
ありました。


ときメモもやりました。

ファイアーエムブレムもやりました。(任天堂だけど)

逆転裁判もやりました。

イナズマイレブンもやりました。

ポップンミュージックもやりました。

刀剣乱舞だってやりました。

今なんかいろんなキャラゲーアプリばっかりやっています。


いいかげん慣れました。

むしろ大好きになりました。

ていうかヲタクとして出来上がりました。


なんでこれでテイルズをやっていない???

そろそろやっとこうぜ!!


というわけで、テイルズシリーズを今の真っ白な状態から勉強にしはじめたいと思います。

思うのですが……いったいどのタイトルからやればいいんでしょうか?


どのタイトルが初心者向けというか、入り口として最適なのでしょうか?

やるときはとことんやりたい(詳しくなりたい、網羅したい)オタクタイプなので、全シリーズプレイすることもいとわないです。

それってさすがに無謀でしょうか?


何日あれば全タイトルクリアできるでしょうか?

1本のボリュームはどの程度なんでしょうか?

長いんでしょうかサクッと終わってしまうんでしょうか。


ちなみに私たちの感覚だと、ドラクエのボリュームが「相当長い」と感じます。
(7や8あたりの印象です)


あ〜〜誰か、これからテイルズはじめる人向けのようこそブログを作ってくださらないかな〜〜!!!

探せばあるかな?

催眠術に挑戦してみたい

姉です。

これは完全に好奇心なのですが、催眠術にちょっと興味があります!


私でも使いこなせるようになるものなのかな?!

興味があるくせにたいして調べてないので、知識はゼロなのですが。


「催眠術入門書」的な書籍があるか調べてみようかな?

むしろ催眠術初心者向けのハウツーブログがあったりするかな?


それくらい今調べろよって感じですが、あったら夢中で読みこんじゃいそうなので……

とりあえずこのままこの記事を書き進めてみます(笑)



催眠術まではいかないけど、人の心理を利用したテクニックってありますよね。

何冊かそういう本を立ち読みしました(笑)

全然身にはなってないですけど……


そっか、催眠術の前に心理学をたくさん学ぶと、身近な会話や交渉で有利になるかな?

わくわくしてきたぞ。


実際にそういうテクニックを日常で使ってる友達なんているかな?

私が気づかないだけで、実はさりげなくかまされていたりするのかな?!

そうだったら悔しいぞ。



なぜ私が催眠術や心理学を気にしているのかというと、弟が物理・格闘タイプだからです。

弟のくちぐせが最近「キンニクキンニク!」だからです。


弟「姉さん! 筋トレしてるう~?」

私「してない」

弟「そんなんじゃ闘えないぞ!! ヒョロヒョロの弱者め!」

私「私は……私は魔導士タイプだから」

弟「ほう」

私「私は、パソコンとか、頭脳とかで、戦うから」

弟「具体的にぃ?」

私「敵のデータをハッキングしたり、弱みを握ってたり心理操作したりするの」

弟「いいね! あっオレ懸垂しにいってきまーす!」


こういう会話をしているからです。

(※私たち姉弟はそろってRPG脳です)


そんなわけで、魔法のような特殊攻撃を鍛えないといけない。

弟が私に殴りかかってきたら(?)催眠術で眠らせたり脱力させたりしなきゃいけないのです!!


結局催眠術ってどんなことができるんだ実際?

対象を眠らせるっていうのが一番イメージしやすいですけど……


「あなたはヨッシーではなくドンキーを選ぶ」と言い聞かせれば、マリオパーティドンキーコングを選択してくれるとか?


カイジくんが本当に欲しいのはこれ!」と言い聞かせれば、妥協せず本命のビールを買ってくれるとか?(それは大槻班長)


催眠術にどんな可能性があるのか、いったいどこまでできるのか、楽しみにしてみます!


あと「気功」にも興味があります。

患部に手をかざして気を送ることで、痛みが和らぐ……といったものです(たぶん)。


これは催眠術とは遠いジャンルなのかな?
実は近いのかな?


余裕があるときにあわせて読み込んでみよう(笑)

プログラミングの勉強をしたい

姉です。


前職では、Webデザイナーをやっておりました!

デザイン案を描いて、それをHTMLに起こしていました。


デザインだけじゃなく、HTMLとCSSも書いていたのです。
(コーディング、マークアップと呼ばれる作業です)


そのため、デザインを描く時点で、技術的に実装しやすいデザインを意識する必要がありました。

限られた時間の中で、自分がラクにHTML構築作業をできるようにです……



趣味や人のためだったら楽しいけど、仕事で納期や指示に焦りながら考えて作るのはなかなかしんどかった(笑)

好きなテイストのデザインをやらせてもらえるわけでもないですしね。


がんばっても褒められたり感謝されたりするわけでもなく……ただただ日々こなすカンジでしたね。


ポジティブな向上心「もっともっといいデザイナーになるぞう!」という気持ちはありませんでした。

ネガティブな焦り「もっと上手くならなきゃいけないんだろうな……」という不安ならいつもありました。


でもその焦りの力で成長できるわけでもなく、ただ日々自信をなくしていくだけだったんですよね><



私の勤めていた会社にはプログラマーさんの人手が足りませんでした。

なのでデザイナーの私ががんばって、本来プログラムの範疇である作業をしなくてはいけない場面もありました。


わかるかーーー!!!!!!


まあそんな大した作業をさせられてたわけではないのですが……

それでも、全く知識がないのに「調べてやって!」って言われるのはも~~!


す~~ごく嫌でした。

HTMLやCSSでさえ「こんなのわかるかー!」と思いながらやっと覚えたのに(笑)


「デザインもっとがんばらなきゃ……はぁ……」と悩んでいるところに
「そろそろちゃんとプログラミング勉強しなきゃ……はぁ……」という新しい悩みが生まれました。

(本来わたしの仕事じゃないのにな笑)



だけど、こんなふうに無理やり、自分の仕事でいっぱいいっぱいなしんどい中、やらされてさえいなければ。

別のきっかけで「プログラミングに挑戦してみた~い!!」って前向きな姿勢で始めていれば。


もしかしたらプログラムの作業自体は好きになっていたかもしれない!

と思う自分がいます。


本格的にプログラミングの勉強を始める前に会社を辞めたわけですが……


周りにプログラミングがわかる友達がいると、ちょっとだけコンプレックスがくすぐられます!


いつのまにか“私はプログラミングができなきゃいけない!”という自分像が、私の中に作られていたのです。

それが叶っていない現実にちょっと嫌悪感を覚えて気持ち悪い!



だけど今なら趣味で気持ちよくプログラミングが始められるかもしれない。

しかもブログなどに生かせるかもしれない♪

そしてプログラミングがわかるようになると、見えてくる世界があるかもしれない!

何よりプログラムが組める自分ってかっこいい!!


ってことで、そろそろプログラミングの勉強を始めたいと思います。

人がよろこぶ実況動画を作りたい

いつか本腰入れてやってみたい!!

というわけで姉弟ふたりで、ゲーム実況動画について考えました。


ゲーム実況にかなり詳しいわけではないですが、姉弟ふたりとも、そこそこいろんな人の実況プレイを見てきています。

その中で面白いと思うもの、つまらないと思うもの、そう思った理由やなんとなく感じてきたことをまとめてみます。

人を喜ばせる実況動画とは、どういうものか?

かなりハードル高めに考えてみました。

  • テンションが明るい
  • 滑舌がいい(聞き取りやすい)
  • リアクションが大きい
  • ゲームを楽しんでいるのが伝わってくる
  • そのゲームへの愛(リスペクト)がある
  • 適宜カットするなど、編集のテンポがいい
  • 長すぎずサクッと観れる
  • なのに内容にボリュームを感じる
  • 新しい発見や発想をもらえる
  • (スーパープレイなら)魅せてくれる
  • (やり込みプレイなら)雑学や裏ワザの解説がある
  • セリフを(上手に)読んでくれる
  • ゲームに集中していて、見落としが少ない
  • 記憶力がいい


実況者さんの性格というか、人を楽しませるエンターテイナーとしての振る舞い方はもちろん大事だと思います!

さらに動画自体が、そのゲームの良さが(改めて)わかる、って内容になっていると素晴らしいですよね。


既に視聴者がやりこんでいるゲームであっても、違う視点で何か感じることがあったり。

そのゲームをおいしく味わい直せる実況動画、が最高に優れているのではないかと思います。


逆に退屈な動画とは?

これもかなり厳しめに挙げてみました。

まあ、先ほどの「人を楽しませる動画」の逆を言っていけばいいのですが……

  • ボソボソしていて聴き取りにくい(ハッキリしない)
  • 言葉が自信なさげ
  • 反応が悪く、しらけている
  • 自分の発言に自分でふふっと笑う
    (自信のない人がよくやる……私たちもやりそう……)
  • ダラダラとただプレイするだけ
  • 工夫や面白みがない
  • 発言が少ない、発言に内容がない
  • ゲームへの文句や、キャラへの罵詈雑言など、ネガティブな発言が多い(愛のあるイジリならいいと思いますが)
  • 「これ無理だわー」などのしんどい言葉が多い
  • 嫌々やっているように見えてくる


つまり、つまらなそうなプレイや、見ても何も得るものがない動画……ですかね。


自分が見たいゲーム動画とは?

上記でまとめた面白い動画を目指し(面白くない動画にならないように注意し)たいものです!

実際には気をつけていても理想の動画にするのはなかなか難しいかもしれませんが……


そのうえさらに、私たちが「こういう動画があったらいいな」と思うモデルがあります。

それは……

  • 知らないゲームでも知った気になれる、網羅性のある動画
  • サクサクっとそのゲームの内容が理解できる手軽な動画
  • 知っているゲームでも、その動画を見ることでカンタンに楽しくおさらいできる動画


そのゲームを知らない人でも、この動画さえ見れば短時間でそのゲームの内容を把握できてしまう動画が、欲しいです……!

ダイジェストみたいな感じかな。


なぜかというと、短い人生でやりたいゲーム全ては、とてもやりきれないからです。

なるべくてっとりばやくいろんなゲームを味わいたいのです。


ポイントをしっかり押さえてくれてて、その動画さえ見てしまえば明日から友達と語れちゃうみたいな。

(エアプレイ否定派には申し訳ありませんけどね……)


そして、そのゲームをやったことがあるけどうろ覚えになっている人にとっては、手軽におさらいできる動画。

その動画を見ることで忘れていたポイントや全体のストーリーを、思い出すことができる。

短時間の動画なのに、そんなふうによくまとまっている動画。


そんな忙しい人向けコンテンツ!

いつか作ってみたいです。

家族で大阪旅行に行きたい

弟です。


あんまり行ったことないけど旅行大好き!!

今年は一日だけ京都に行きましたよ!

1人で。


なんで旅行が好きかというと(あんまり行ったことないけど)、心のセーブポイントが増えるからです。

あっ僕はゲーム脳なんですけど。


知らない街を歩いていると、ときどき「おっ?!」と惹かれる空間を見つけることがあります。

原理はわからないけど、なんか落ち着く景観、イイカンジの広さ、空気感……


ここで“セーブ”したい!!!!


そして“ワープゾーン”として登録したい!!!!!!!!


この感覚わかってくれる人いるかなあ~~!

姉はよくわかってくれるんですけど(笑)血かな(笑)

母はゲームやらない人なので通じません。



僕の中のRPGは、僕がまだ無課金(という設定)なので、ワープポイントを5件までしか登録できないことになっています。

(心の課金をすれば1回につき5件増やすことができます)


ちなみに1つは、自宅の近くの落ち着く広場です(笑)

自宅の近くはさすがに外せないんで、そこにワープできないと帰ってこれなくなっちゃうんで、しかたなく登録。


あと、親戚が岐阜なので、移動がラクになるように岐阜の大きい公園も登録していますね。

京都への旅行は、実は岐阜からバスと自転車でがんばって行ってみたんですよね。
冒険だったな~!


京都にワープゾーンつくるかは悩むけど、あそこはあんまり手軽に行けないほうが価値が高まりそうだな。


しかし残りを関東で使っちゃってるんですよね。

あっ大手町の皇居前キレイだな~、キープ!

スカイツリーのふもとってワクワクする最高! キープ!

といったかんじに……。


ワープポイントが偏っちゃもったいない!! ていうかゲームバランスが変!!


だからこれからは旅行にいってお気に入りの場所を心に刻みたいんです。

ていうかたこ焼きが食べたいんです。


だから手始めに大阪に行ってみたいと思います。

姉は友人と行ったことがあるらしく、「とにかく肉まんがうまい」と報告をうけました。


たこ焼きはどうだった?」ときいても「食べてない」
バカヤローーーー!!!(笑)


また姉は「行きたいところがありすぎて時間足りなかった」と悔やんでいました。

新しい街って1日や2日じゃ味わいつくせなくて、ちっちゃな後悔でストレスになりそう。

計画練って旅のしおりを作っていくべきかな?


一人で勝手きままマイペースに旅行するのも乙だけど、やっぱ家族みんなで行ってみたいな~!

姉にも今度こそたこ焼きを食わせないといけないし……

絵がプロ並みに上手くなりたい(魅力的な絵柄)

姉です。


ただいまイラストの猛勉強中です。


今って空前のソシャゲブームですよね。

いろ~~んなアプリが日々ぽんぽんぽんぽんリリースされています。


そして、どのアプリにも素敵なイラスト(キャラゲーならカード絵とか)が用意されています。

しかもひとつひとつのアプリの中で、どんどん新規絵が登場していきますよね。


それを見て

「この世に絵の上手い人って何人いるんだ?!」

と、私は不思議でしょうがないです。



「私だって普通の人よりは上手いほうだと思うけど、やっぱりここまでは描けない……」

「小さい頃から絵を描いてれば、いつかプロ並みになれると思ってたのに……」


なまじイラストに(中途半端な)プライドをもっているためか、この後悔や劣等感がぐるぐる頭をまわるようになりました。


「ていうか世間の絵のレベル水準がどんどん上がっていて追いつけない!!」

「みんなどうやってここまで上手くなったんだ!? そのあいだ私は何を!?」



私の絵が上手くならなかったのは、きっとマインドの問題です……!

“本気になる”のがだるかったんだと思います。


なんとなくイイカンジに成長して、自然にプロ並みに上手くなりたかったんです。

ていうか自分に“主人公補正”があると思い込んでいたんだと思います(笑)


若いうちに、本気で絵に取り組んでいれば……


もう20代後半に入ってしまい、夢だった『若いのにウルトラ画力の高い絵師』にはなれません。

でも上手くないまま歳を重ねていきたくない~!!



というわけで、今からはやくグングン上手くなって自信をつけたいです。


自分の劣等感を払しょくするには、『人の役に立つこと』が一番。

この中途半端な画力がコンプレックスなのを、人に喜んでもらうことで解消したいと思っています。

(つまり、いつか絵を仕事にできたらいいなと考えています><)



実はいま、とてもいい絵の先生をネット上で見つけたので、日々勉強しています。
(『アニメ私塾』大先生です)

今さら基礎的なことからガッツリメモをとって学んでいます(笑)


基礎的なことなのに自分に抜けていた要素がたくさんあるんです。

目からウロコの日々になっています。


『アニメ私塾』さんは、「最速で絵が上手くなる」をうたっています。

焦っている自分にはぴったり……でも焦らずじっくり何度も繰り返して勉強を続けようと思います。


そう、この“繰り返し”っていうのが私は苦手だったんです。

どうも、限られた人生の中で、1度やったことをもう一回やるのは無駄だ、と思い込んでしまっていたようです。


繰り返さないと身につかないし、二周目だからこその発見ってすごくあるのにね!!


さて、この調子でいっぱい絵を描きながら上手くなって、いっぱい人に楽しんでもらうぞ~~!

ヒトカラで思いっきりはしゃぎたい

姉です。

私は人生で一度も『一人カラオケ』に行ったことがありません。


めちゃくちゃ行ってみたい……!!!!!!

でも、フットワークが重い……!!!!!!


初めてのヒトカラって、非常に勇気が必要じゃないですか?

さいしょさえ乗り越えちゃえば大したことないのかもしれませんが……


とはいえ実は、一度ヒトカラに挑戦しにいったことがあるんです。

一番近所の、よく行くカラオケ屋さんなんですが……


たまたま店員さんの理解がなくて、「えっ!? 一人でですか?!?」と、慌てられました。


「えっと、二人以上の入店でしたらこの金額になるのですが、おひとりですとこうこうこうなってしまうわけで(普通の2倍以上の金額を提示)、どうされますか?」


恥ずかしくて消え入りたかった……(笑)


(せっかくここまで勇気出して来たんだから、勢いで入室しようかな)
VS
(でもこの金額はないわ)
VS
(だけどここで「やっぱいいです」と帰るのは恥ずかしい)
VS
(この金額を受け入れてまでヒトカラするのも恥ずかしい)


このように、自分の中で4人対戦がはじまりました。(店員さんの前で)


やがて、

(でもこの金額はないわ)VS(だけどここで「やっぱいいです」と帰るのは恥ずかしい)

のサドンデスが開催。(店員さんの前で)


およそ1分ほど悩んで(店員さんの前で)、自分の中のスマブラ「でもこの金額はないわ」が優勝。


うーんうーん、ヒトカラなんて今の時代、誰でも(?)しますよね?

今再挑戦したら快く受け入れてくれるかな……?


いや、念のため違うお店にしておこう笑

トラウマになっちゃってます……(打たれ弱いw)


ヒトカラでもう1点懸念しているのが、部屋の中からメニューを注文するときの恥ずかしさ!


1人で歌ってるときに店員さんに部屋に入ってこられるって、私としては羞恥地獄なんですが処刑なんですが……

(一人じゃなくても気まずいのに)


お願いだから、カラオケの個室にポストみたいな空間を作って、そこに廊下から食事をカパッて入れておいてくれないかな?!

個室の中からカパッて開けて受け取るから!!

食べ終わったらまたポストに入れておいて「返却」ボタン押して知らせるから!!


発明してください!!(こういう意見ってどこに言えばいいんでしょうか?!)


恥ずかしささえ我慢すれば、ヒトカラはとっても楽しいものでしょうね!

ほとんど自分が自意識過剰なだけなんですけどね。


誰の目も気にせず、き~もち悪い歌とか、趣味の悪い曲とか、友達の前で歌いにくい演歌とか童謡とか、失敗しそうで恥ずかしいラップとか、おおげさに感情をこめたバラードとか、好き放題に歌いたいです。

10時間くらいのソロコンサートで。

DIYで屋上の楽園化を図りたい

こんにちは! ゲーマー姉弟の、今日は弟がお送りしています。

僕の家にはいっちょまえに屋上がついています。


あんまり広くはないのですが、アレンジすればそこそこ楽園が、できるんじゃねえのコレ?!??!

と思わせる可能性だけ持っています。


ちなみに現時点ではすごく汚くて、水がたまっていて、見ていられない感じです。

この屋上を、なんとか庭園にできないだろうか!!!


具体的にどうするか妄想し、実現できるか調査し、可能性を広げてみたいと思います!!

芝生を敷いて爽やかな印象に!!


まずは地面からなんとかしようと。

今のただただ汚いだけの水たまり(泥水)だらけの地面を、美しい緑に変えると。


これだけでだいぶ印象がよくなるはず!


でも芝生って、本物を使っていいのかな?

かなり初歩的なところからわかってないんですけど、世話とかって必要なのかな?

エサとかいるのかな?(笑)


本物じゃなくレプリカみたいなやつ(ちょっと硬そうな?)のがいいのかな?


芝生は本物がいいか? 人工芝にすべきか?


本物の芝を使った場合、水と肥料が必要になります。

そのうえ、定期的に芝刈りも行わなくてはなりません。


なのでやっぱり人工芝のほうがラクですね!

今はかなりリアルな人工芝まで売っていて、色の種類もさまざまです。

こだわって選べそうだし、人工芝バンザイでございます。



もしくはウッドデッキでオシャレな雰囲気に


ああああ待てよ芝生もいいけど敷くならウッドデッキも捨てがたい……!

オシャレなミックスウッドの床……!!

あ、でも木の床だと、雨とかがしみこむとダメージになるのかな?


木の種類と特徴を紹介!


【スギ】

  • 柔らかくて加工がカンタン!
  • 比較的安い


【マツ(パイン)】

  • あたたかみがあって、家具などによく使われる
  • 「パイン材」と呼ばれています(北欧産の松の木からとれる材木がパインです)
  • 強度があるのに、加工がカンタン!
  • 耐水性にすぐれている
  • 木目がないものは高価


【SPF(スプルース・パイン・ファー)】

  • マツ科の針葉樹であるスプルース、パイン、ファー、この3種類が混ざったタイプ
  • 柔らかくて加工がカンタン!
  • 丈夫で軽い
  • 変形しやすい(反りやすい)ので、塗装やニスで仕上げるのが大切
  • 湿気に弱い(屋外には向いてないかも)
  • 比較的安い


【ウエスタンレッドシダー(米杉)】

  • 加工がしやすい
  • かなり丈夫で軽い
  • 屋外使用でも、風雨にさらしても、長年支障なく使える
  • 狂いにくい(反りにくい)
  • ウッドデッキにはコレ!!


【ヒノキ】

  • 加工がしやすい
  • 狂いにくい(反りにくい)
  • 見た目も上品で、独特の香りがステキ
  • 耐水性・耐久性・防虫性にすぐれている
  • 人気だけど高価(高級材料なので)
  • 法隆寺に使われてるのもこれ(1000年超えても現存ですからスゴイですね!)


結論:いろいろな木材があるものの、その中でもDIYにもってこいで、ウッドデッキに最適なのは『ウエスタンレッドシダー』


また、ウエスタンレッドシダーは「色の濃淡がバラバラ」という特徴があります。

なので均一の1色ではなく、まさに美しい『ミックスウッドの床』が再現できるわけです!

オシャレです!!(Google画像検索でうっとりしてみてください笑)



オシャレなテーブルを置く!!


いやあ~こう、屋上にね、Macの似合う、コーヒーセットの似合う、シャレたテーブルとチェア~が欲しいですね~。


リゾート感のある爽やかな雰囲気のものがいいかな?

やっぱ木材?


そういえば、公園とかにある木のテーブルって、雨にぬれても死なないのかな?

どうだったっけ? ボロボロになってたっけ?


木材とはいえ、それなりに防水加工が効くものなのかな?


木材の雨対策(耐水)


やはり木のテーブルのほうがオシャレで、屋上に映えますよね!

ニスでは雨への耐久性が期待できませんが、ステイン(油性)を塗ると長持ちします!


また、先ほどのウッドデッキにバッチリだった『ウエスタンレッドシダー』で作ったテーブルだと、なお丈夫でいいですね!



それかちょっとした屋根をつけたらいいのかな?!

なんかうっすい屋根ってありますよねキャンプで使われるやつ!

これですこのテントみたいなやつ……これタープっていうのか!


タープのイメージ画像


タープとか、あとでっかい傘みたいな屋根とか?

それをテーブルの上につけるの憧れですね~。



『ガゼボ』を設置!!


これは完全にお金のかかるドリームなのですが……ガゼボってわかりますか?!


西洋の公園や庭園にある、ちょっとした見晴らし台みたいな建物です。

屋根と柱だけのあれです! 結婚式場とかにもあるやつ!


あっフリー写真でとてもいいのがありました(笑)こういうやつです!

ガゼボのイメージ写真


これが自分の家にあったらもう軽く神殿ですよ!

めっちゃフォトジェニック! SNS映え!


むしろそのガゼボの下にテーブルを置けば雨の心配が減りますね(笑)



こんな屋上つくりたい! 完成ビジョンの参考


例1


これぞ理想の屋上DIY!

こういうの見ちゃうとわくわくがとまりませんね。


【必要なもの】

  • 柵と床に敷くウッドデッキ
  • 植物を育てる花壇、土と花・草木(これでプチトマトを収穫したい)
  • ウッドチェア複数
  • 金属素材のテーブル
  • ウッドテーブル
  • 木材の陽射しよけ(ガゼボ的な要素)


休日はお客さんを招いて、お昼は優雅にティーパーティー……

そして夜はBBQと、そんな充実した1日を過ごしたい!


個人的には、木材でできた陽射しよけに、小物のインテリアなんかをぶら下げたり、クリスマスの季節にイルミネーションを装飾したりして賑やかにしたいなあ!



例2


屋上というよりバルコニーですが、こういうのもシンプルでステキですね!


【必要なもの】

  • ハンモック
  • 折りたたみっぽいハンモックチェア×2
  • 観葉植物


個人的には、ビールやトロピカルジュースがおける、サイドテーブルなんかがプラスで欲しい!笑



※画像は『Houzz(ハウズ)』という、オシャレな家づくりのアイディアを共有するオンラインコミュニティサービスより、埋め込み機能で掲載させていただいています♪

※このサイト、インテリアやエクステリアフェチにはたまらなくて、眺めてるだけでうっとりできるのでおすすめです笑



さいごにまとめ


うーん、いろいろ書きましたけど、しかし……

こんな大変そうな工事、僕にできるかな……業者さんを呼ぶべきなのかな……


まず、ウッドデッキか人工芝を敷きつめて。

テーブルとイスを設置して(折り畳み式だとラクですね)。

植物とかプラスアルファを置いてみると。


あれ?意外と自分でカンタンにできそうか?!


自分でDIYする? 業者さんにお願いする?


やはり、施工業者さんに頼むと正確だしラクだけど、高いですね!!

ウッドデッキを作るのでもウン十万しちゃうみたい……

広さにもよるけど、それって自分でやるのの2倍以上の費用がかかるんじゃないかな。


DIY自体をエンジョイしたいというのもあり、やっぱり知識と工具をそろえて自分で行いたいところですね。



まあ、できなかったらどうぶつの森のゲームの中で発散します(笑)

© 2017 ゲーマー姉弟のやりたいことメモ